AI(人工知能)とは、人間が使う自然言語の理解や論理的な推論、経験から得たものを学習したりすることを行うコンピュータプログラムなどのことを言います。

人工知能

皆さん、こんにちは。

業務改善を行う業務コンサルタント、高橋です。

ここ最近メディアなどを通してよく見聞きするAI=人工知能、その普及を目指して米大手IT企業が非営利団体を立ち上げました。

Googleなどによる非営利団体の設立

Google、Google傘下のDeepMind、Microsoft、Amazon.com、IBM、Facebookが米時間の9月28日、AI(人工知能)の普及を目指す非営利団体『Partnership on Artificial Intelligence to Benefit People and Society(略称:Partnership on AI)』を立ち上げたと報じられました。

立ち上げ時のメンバーはこの6社のようですが、今後は他社や研究機関などへの参加を呼びかけていくようです。

AI普及団体設立の目的

Googleなどがこの非営利団体を立ち上げた目的として、

1.AIがいかに人類に貢献し、安全であるかを世に知らしめること

2.AIのベストプラクティスを共有し、研究機関などからのアドバイスを受けること

とされています。

(ベストプラクティス:ある結果を得るのに最も効率のよい技法、手法、プロセス、活動などのこと。)

1に対しては、現在AIに対して人間が職を奪われてしまうのではないか?人間に危害を与えてしまうのではないか?といった懸念があるため、それらの問題を払拭しなければいけないという背景があります。

女子高生AI『りんな』

日本マイクロソフトが無償公開している女子高生AIで『りんな』というものがあり、現在はLINEとTwitterを通してコミュニケーションを行うことができます。

話しかけるとすぐに返事が返ってくるため、会話を楽しみたい若者が登録しているようです。

このようなAIを上手く活用した良いサービスが中小企業からも出てくることを期待します。

Ads

この記事を書いた人

  • 業務コンサルタント高橋晋吾
  • 1968年生 愛知県名古屋市出身 会計・給与・販売購買在庫・税金系などの業務システムを製造・販売する某上場企業の出身で、会計・IT・WEBを中心とした業務改善などを行う業務コンサルタント
  • 中小企業庁『ミラサポ』登録専門家/あいち産業振興機構登録専門家/名古屋産業振興公社登録専門家
  • (Publisher:TRILOGYFORCE.COM)

この記事をシェアする

  • Facebookにシェア
  • はてなブックマークにシェア
  • LINEにシェア

関連記事

お問い合わせ

お悩み・問題・課題を今すぐご相談ください。お問い合わせはこちら

ページのトップへ戻る