昨日、『Chrome 80でECサイトに影響』という記事にて第一弾をお伝えしました。

ショッピングカートに疑問

皆さん、こんにちは。

業務改善を行うIT・業務コンサルタント、高橋です。

さて、今日は冒頭に書いた昨日の記事『Chrome 80でECサイトに影響』の続きです。

Chrome 80の登場とECサイト対策

昨日の記事の最後では、

ECサイトなどにおいてこの『SameSite属性』が指定されていない場合、・・・中略・・・ECサイトなどによっては『ログイン情報が保持できない』、『カートの商品が保持できない』、『複数商品が購入できない』などといったことが起こる可能性があります。

これ以外にも問題が発生し得る条件などがあり・・・

ということを書きましたが、その条件というのは『クロスサイト(異なるドメイン(複数サイト)間)』での挙動に関してということになります。

具体的には『ドメインA』でログインし、その後に『ドメインB』に遷移する挙動がある場合などです。

このケースにおいては『SameSite属性』によって対応が異なります。

<SamteSite=None>

・SSL化(HTTPS化)されていること

・Cookie(クッキー)にSecure属性が付与されていること

この2点が満たされていれば今まで通り動作します。

<SameSite=Lax>

※ ECサイト側で指定がない場合はGoogle Chromeの既定値となる『SameSite=Lax』となります。

・『SameSite=None』に変更して対応

・『SameSite=Lax』を使用する場合、『サイト全体の常時SSL化(HTTPS化)』+カートボタンなどの『method属性』を『post』から『get』に変更して対応

<SameSite=Strict>

セキュリティレベルが3つの中で一番高いもので、主に金融機関などで用いられると考えられるため割愛します。

大まかには以上のよう感じです。

ご参考までに。

Ads

この記事を書いた人

  • 業務コンサルタント高橋晋吾
  • 1968年生 愛知県名古屋市出身 会計・給与・販売購買在庫・税金系などの業務システムを製造・販売する某上場企業の出身で、会計・IT・WEBを中心とした業務改善などを行う業務コンサルタント
  • 中小企業庁『ミラサポ』登録専門家/あいち産業振興機構登録専門家/名古屋産業振興公社登録専門家
  • (Publisher:TRILOGYFORCE.COM)

この記事をシェアする

  • Facebookにシェア
  • はてなブックマークにシェア
  • LINEにシェア

関連記事

お問い合わせ

お悩み・問題・課題を今すぐご相談ください。お問い合わせはこちら

ページのトップへ戻る