Microsoft(マイクロソフト)は2019年3月15日(米現地時間)、この春リリース予定の次期『Windows 10(Version 1903)』の新機能紹介として、Googleのブラウザ『Chrome』とMozillaのブラウザ『Firefox』に向けた拡張機能を発表しました。

皆さん、こんにちは。
業務改善を行うIT・業務コンサルタント、高橋です。
すっかり遅くなってしまいましたので今日は少しだけ。
今年の春にリリース予定の『Windows 10(Version 1903)』では、Microsoft(マイクロソフト)のブラウザ『Edge』に搭載されているセキュリティ機能が『Chrome』と『Firefox』でも利用できるようになります。
Chrome Firefox 向け Defender
まもなくリリースされるであろう『Windows 10(Version 1903)』では、Windows Defenderの機能を『Chrome』と『Firefox』でも利用可能になります。
『Windows Defender Application Guard』というそうです。
信頼されていない(定義されていない)サイトにアクセスしようとした場合、サンドボックス内の『Edge』にリダイレクトされるようになっているとされています。
今後、Windows 10 のセキュリティは『Windows Defender』を考えている小規模事業者で、ブラウザは『Chrome』か『Firefox』を使いたい方にはいいかもしれません。