外出先で資料を確認したいけど、USBケーブルを繋いだりメディアを移動させたりしている時間はない。

そんな時、何か良いツールはないものだろうか?

portal

皆さん、こんにちは。

業務改善を行うIT・業務コンサルタント、高橋です。

今日は少々簡単に便利ツールをお伝えします。

PCからスマホへのファイル移動にPortal

iPhoneにLightning – USBケーブルを繋ぐわけでもなく、AndroidにSDカードを使うわけでもない。

同一ネットワーク内のWi-Fi環境を経由してスマートフォンへのファイル移動が簡単にできてしまうアプリがあります。

『Portal』というアプリです。

米国サンフランシスコに本社を置く『Pushbullet』というところが開発したツールで、そのファイル移動の方法は非常に簡単です。

1.portal.pushbullet.com にアクセスする

2.QRコードをスマホでスキャンする

3.ブラウザ上にファイルをドラッグ&ドロップする

たったこれだけです。

しかも、クラウドストレージなどの外部サーバに接続するわけでもないのでセキュリティ的な不安もありません。

一度試してみて下さい。

参考までに動画を掲載しておきます。

Ads

この記事を書いた人

  • 業務コンサルタント高橋晋吾
  • 1968年生 愛知県名古屋市出身 会計・給与・販売購買在庫・税金系などの業務システムを製造・販売する某上場企業の出身で、会計・IT・WEBを中心とした業務改善などを行う業務コンサルタント
  • 中小企業庁『ミラサポ』登録専門家/あいち産業振興機構登録専門家/名古屋産業振興公社登録専門家
  • (Publisher:TRILOGYFORCE.COM)

この記事をシェアする

  • Facebookにシェア
  • はてなブックマークにシェア
  • LINEにシェア

関連記事

お問い合わせ

お悩み・問題・課題を今すぐご相談ください。お問い合わせはこちら

ページのトップへ戻る