Googleの日本法人は先日、日本語検索の評価方法が改善されたことを公式ブログにて発表しました。
皆さん、こんにちは。
業務改善を行う業務コンサルタント、高橋です。
つい最近の話しではありますが、いくつかの『まとめサイト』において情報の不正確さや著作権侵害などが発覚したことを覚えていらっしゃいますか?
この後Googleは、公式ブログにおいて『高品質なサイトが、より上位表示されるようになる』旨を発表しました。
Googleが公式ブログで発表したもの
この公式ブログにおける発表内容は、決して驚くべきことでもなんでもない内容でした。
Google は、世界中のユーザーにとって検索をより便利なものにするため、検索ランキングのアルゴリズムを日々改良しています。もちろん日本語検索もその例外ではありません。
その一環として、今週、ウェブサイトの品質の評価方法に改善を加えました。今回のアップデートにより、ユーザーに有用で信頼できる情報を提供することよりも、検索結果のより上位に自ページを表示させることに主眼を置く、品質の低いサイトの順位が下がります。その結果、オリジナルで有用なコンテンツを持つ高品質なサイトが、より上位に表示されるようになります。
この内容はあえて公式ブログにおいて発表されたものの、内容そのものは普通の内容です。
少々、警告的な意味合いであったものなのかもしれません。
高品質なオリジナルコンテンツとは
Googleが言っている『有用なコンテンツを持つ高品質なサイト』とは、閲覧者(訪問者)であるユーザーに役立つ内容であることと、それが他者からコピーしたものではなく、独自のものであるということです。
従って、問題が発覚したいくつかの『まとめサイト』においては、情報が不正確である=ユーザーに役立たない、著作権侵害=他者からのものであって独自のものではない、ということになります。
このブログサイトにおいても何度か取り上げてきたとおり、『ユーザーに役立つ情報』、『オリジナルの内容』、これらがまずベースになければいけないということです。
普通に考えれば当り前の話しです。
ここで疑問に思う方がおられるかもしれません。
『どこまでがオリジナルで、どこからがオリジナルではないのか?』
これに関しては、改めてどこかの機会に触れてみたいと思います。