Apple(アップル)は2019年11月18日(米国現地時間)、『iOS 13.2.3』の配信を開始しました。

iOS 13.2.3

皆さん、こんにちは。

業務改善を行うIT・業務コンサルタント、高橋です。

さて、先々週末に投稿した『iOS13.2に続きiOS13.2.2公開』という記事に続いて今月2回目の『iOS』配信です。

概ね、多くのアプリケーションがアップデートされ始めると『iOS』のアップデートが近いですが、ここのところそういった雰囲気でした。

iOS13.2.3配信はバグ修正が中心

今回の『iOS 13.2.3』はバグ修正中心のアップデートとなっており、内容は以下のようになります。

・システムの検索と”メール”、”ファイル”、および”メモ”内の検索が動作しない場合がある問題を修正

・写真、リンク、およびその他の添付ファイルが”メッセージ”の詳細表示に表示されない場合がある問題に対処

・Appがバックグラウンドでコンテンツをダウンロードできない場合がある問題を修正

・”メール”のExchangeアカウントで、新規メッセージを取得すること、および元のメッセージの内容を引用して含めることができない場合がある問題を解消

前回の『iOS 13.2.2』と同様、現象が出ている方は『iOS 13.2.3』にアップデートした状態で様子見となるでしょう。

iOSのアップデートとは関係ないですが、Appleが12月2日にメディアイベントを開催すると報じられています。

次は何を発表してくれるのでしょうか。

Ads

この記事を書いた人

  • 業務コンサルタント高橋晋吾
  • 1968年生 愛知県名古屋市出身 会計・給与・販売購買在庫・税金系などの業務システムを製造・販売する某上場企業の出身で、会計・IT・WEBを中心とした業務改善などを行う業務コンサルタント
  • 中小企業庁『ミラサポ』登録専門家/あいち産業振興機構登録専門家/名古屋産業振興公社登録専門家
  • (Publisher:TRILOGYFORCE.COM)

この記事をシェアする

  • Facebookにシェア
  • はてなブックマークにシェア
  • LINEにシェア

関連記事

お問い合わせ

お悩み・問題・課題を今すぐご相談ください。お問い合わせはこちら

ページのトップへ戻る