日々業務で使用している電子メールが突然『アカウントエラー』となり使用できなくなってしまったという経験はありませんか?

メールアカウントエラー

皆さん、こんにちは。

業務改善を行うIT・業務コンサルタント、高橋です。

さて、今日は私も経験した『電子メールのアカウントエラー』に関してお伝えします。

それはある日突然起きました。

メールアカウントエラーは突然に

まず、私が『メールのアカウントエラー』を経験した際の使用環境を記載します。

・PC-1:Windows 10 Pro 1803、Thunderbird 60.6.1 64bit、有線LAN

・PC-2:MacBook Pro BootCamp Windows 10 Pro 1803、Thunderbird 60.6.1 64bit、Wi-Fi(無線LAN)

・iPhone:iOS 12.3、標準メールアプリ、Wi-Fi(無線LAN)&モバイルデータ通信

こんな感じです。

『メールのアカウントエラー』はこのすべて、かつWi-Fi(無線LAN)とモバイルデータ通信で起きていました。

この段階で言えるのは、

1.PCやiPhoneの個別環境の問題ではない

2.セキュリティソフトの影響でもない

3.社内ネットワークの問題でもない

ということです。

デバイスの個別の問題であれば他のデバイスでは起きなく、セキュリティソフトの影響であればiPhoneでは起きないはずですし、社内ネットワークの問題であればモバイルデータ通信では正常に使用が可能なはずです。

疑わしきはメールサーバか?!

しかし、メールサーバ(私の場合『IMAPサーバ』)のログを確認してもらったが正常稼働しており問題が確認できない。。。

???

pingも通ればWebやFTPなどの他のプロトコルにも問題は出ていないし、ルータも再起動している。

&、ファイアウォール設定も変更はされていない。

さて、何が問題なのでしょうか。。。

この続きは近日投稿します。

Ads

この記事を書いた人

  • 業務コンサルタント高橋晋吾
  • 1968年生 愛知県名古屋市出身 会計・給与・販売購買在庫・税金系などの業務システムを製造・販売する某上場企業の出身で、会計・IT・WEBを中心とした業務改善などを行う業務コンサルタント
  • 中小企業庁『ミラサポ』登録専門家/あいち産業振興機構登録専門家/名古屋産業振興公社登録専門家
  • (Publisher:TRILOGYFORCE.COM)

この記事をシェアする

  • Facebookにシェア
  • はてなブックマークにシェア
  • LINEにシェア

関連記事

お問い合わせ

お悩み・問題・課題を今すぐご相談ください。お問い合わせはこちら

ページのトップへ戻る