FAXの送受信を未だに紙ベースで行っているところは結構多いと思いますが、
その紙をなくしたいと思ったことはありませんか?
皆さん、こんにちは。
業務コンサルタントの高橋です。
メールが一般的に普及している昨今では、FAXの利用はある程度減少した部分も
ありますが、まだまだFAXは普通に送受信されています。
しかし、そのFAXの送受信、パソコンで文章を打ち、プリンタで印刷し、そして
FAXを送信するとか、送られてきたFAXが紙で印刷されるとかは、今でも普通に
行われていることが多いです。
それ、非常に面倒で紙の無駄だと思いませんか?
今の時代、リース契約している大型の複合機であっても、SOHO向けの小型複合機
であっても、パソコンからFAXをペーパレスで送り、受信したFAXもペーパレスで
確認することができます。
受信したFAXをどうしても紙で印刷したい場合は当然印刷すれば出力されます。
いかがでしょうか?
このPC-FAX機能を使うことで結構な無駄を省くことができますので、是非一度
お試しください。