先日、あるイギリスの証券アナリストがこんな発表をしました。
アップルが2019年に発売する新型iPhoneは、Wi-Fiの次世代規格Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax)に対応する予定だ。
皆さん、こんにちは。
業務改善を行うIT・業務コンサルタント、高橋です。
さて、冒頭に書いた今年の『iPhone』が『Wi-Fi 6』に対応するかどうかは別として、間もなくWi-Fiはさらに進化したものとなっていきます。
今日はそれについてお伝えします。
Wi-Fiの次世代規格Wi-Fi 6について
まず、現在多く使われているWi-Fi(無線LAN)としては『802.11n』の『Wi-Fi 4』と『802.11ac』の『Wi-Fi 5』がありますが、これに次ぐWi-Fiの規格として『802.11ax』が『Wi-Fi 6』です。
単純に言えば、現状のWi-Fi(802.11nや802.11ac)の進化版が『Wi-Fi 6(802.11ax)』ということです。
しかし、この『Wi-Fi 6(802.11ax)』は前の『Wi-Fi 5(802.11ac)』と比較すると非常に期待ができそうです。
『Wi-Fi 5(802.11ac)』が『5GHz帯』のみの対応であったのに対し、『Wi-Fi 6(802.11ax)』は『Wi-Fi 4(802.11n)』と同じ『2.5GHz』と『5GHz』の両対応となります。
そして、最も大きな点として『電波が混雑する高密度環境』における通信速度がアップしていることです。
理論値としての最大転送速度は『Wi-Fi 5(802.11ac)』が『6.9Gpbs』であるのに対し『Wi-Fi 6(802.11ac)』は『9.6Gpbs』ですが、複数のデバイスを同時接続した場合でも通信速度が落ちにくい仕組みが取り入れられているため実測値としてはかなりのスピードアップが期待できます。
あるところで試験的に速度テストを行ったところ、同じ部屋の中では約4Gbps、1つ階を離れると約2.5Gbps、2つ階を離れても1Gpbs以上のスピードが出たそうで、単純に比較すれば有線LANを超えるスピードが得られたと言います。
現在はごく一部のメーカーがルーターを発売しているに過ぎませんが、iPhoneなどの子機側のデバイスが『Wi-Fi 6(802.11ax)』に対応すれば8K動画もストレスなく観られることになりそうです。