先週末、セキュリティソフトESETの日本総販売元であるキャノンITソリューションズが、2018年1月から6月までの間(2018年上半期)に検出されたマルウェアなどに対するレポートを公開しました。

分析レポート

皆さん、こんにちは。

業務改善を行う業務コンサルタント、高橋です。

今日は、先週末公開されたマルウェアレポートに関してお伝えします。

2018年の上半期マルウェアレポート

まず、2018年の上半期において日本国内で検出したマルウェアの検出数は2017年下半期と比べて半減しており、これは世界全体で見ても同様に減少しているとされています。

推測される要因として、ダウンローダーを添付したばらまき型メールの減少が大きいようです。

しかし、VBA形式のものは世界の中でも日本が最も多く検出されており、MicrosoftのWordやExcelなど、業務で使われるアプリケーションを悪用した攻撃は2017年以前から継続して確認されているとされていることと、JavaScriptなど、Webサイト上における脅威は以前に比べて増しているともされています。

次に、昨年末あたりに異常な高騰を見せた仮想通貨の取引所に対する攻撃に加え、それを採掘させるマイニングマルウェアの存在も目立ってきていることと、インターネットバンキングを狙ったものが取り上げられており、いずれも前述のメール添付のダウンローダーや本文中URLからのダウンローダー、Webサイト上におけるJavaScriptなどからの感染が主な要因のようです。

その他、Windowsの脆弱性を悪用したものも取り上げられていますが、全体的に言えることとして、Windowsやアプリケーションのセキュリティ対策プログラムは常に最新を保ち、セキュリティソフトは必ず常駐させ、不審なメールに対する認識の共有や不審なサイトへのアクセスを行わないなど、基本的なことが守られていればかなりの確率で感染を避けることができることがわかると思います。

Ads

この記事を書いた人

  • 業務コンサルタント高橋晋吾
  • 1968年生 愛知県名古屋市出身 会計・給与・販売購買在庫・税金系などの業務システムを製造・販売する某上場企業の出身で、会計・IT・WEBを中心とした業務改善などを行う業務コンサルタント
  • 中小企業庁『ミラサポ』登録専門家/あいち産業振興機構登録専門家/名古屋産業振興公社登録専門家
  • (Publisher:TRILOGYFORCE.COM)

この記事をシェアする

  • Facebookにシェア
  • はてなブックマークにシェア
  • LINEにシェア

関連記事

お問い合わせ

お悩み・問題・課題を今すぐご相談ください。お問い合わせはこちら

ページのトップへ戻る