以前、『WordPressの更新が止まる訳』という記事にてWordPress本体やプラグインが更新途中で止まってしまう原因に関してお話ししました。

WordPressのアップデートトラブル

皆さん、こんにちは。

業務改善を行うIT・業務コンサルタント、高橋です。

冒頭で書きました通り、以前にWordPressの更新が止まってしまう原因にてお伝えしたわけですが、新たにこんなケースもあることがわかりました。

WordPressの更新が止まる訳(続)

今回わかったケースでは、WordPress本体やプラグインの更新が途中で完全に止まってしまったというより、止まってしまったように見えるような現象です。

ダウンロードしている表示以降、完了しても一覧に戻るなどのリンクは表示されず、一見ダウンロード途中で止まっているように見えます。

このような現象が起きていた原因として、セキュリティソフトの存在があります。

単にセキュリティソフトが常駐していることがダメなわけではなく、ある特定のことを行っている場合に限ってです。

セキュリティソフトの中には、SSL/TLSのプロトコルをチェックする機能を搭載したものがあり、その中に、チェックを行う必要性のないWebサイトのSSL証明書を認識させておくことができるものもあります。

ここにWordPressを使っているWebサイトのSSL証明書を認識させておくと更新が途中で止まってしまっているかのように見える現象が発生します。

やはり、セキュリティソフトが搭載している機能は何らかの形で影響を与えるケースが多いですね。

同じ現象が発生している方、一度試しに認識させたSSL証明書を削除して更新を実行してみると正常な状態に戻ります。

ご参考までに。

Ads

この記事を書いた人

  • 業務コンサルタント高橋晋吾
  • 1968年生 愛知県名古屋市出身 会計・給与・販売購買在庫・税金系などの業務システムを製造・販売する某上場企業の出身で、会計・IT・WEBを中心とした業務改善などを行う業務コンサルタント
  • 中小企業庁『ミラサポ』登録専門家/あいち産業振興機構登録専門家/名古屋産業振興公社登録専門家
  • (Publisher:TRILOGYFORCE.COM)

この記事をシェアする

  • Facebookにシェア
  • はてなブックマークにシェア
  • LINEにシェア

関連記事

お問い合わせ

お悩み・問題・課題を今すぐご相談ください。お問い合わせはこちら

ページのトップへ戻る